主題
- #ウィキッドパート1
- #映画レビュー
- #映画感想
- #ウィキッドクッキー
- #ウィキッド
作成: 2024-12-26
更新: 2024-12-27
作成: 2024-12-26 16:46
更新: 2024-12-27 11:44
公式ポスター
<🔍 映画情報>
<👤 出演>
📢 ここから先はネタバレを含みますのでご注意ください!
<1️⃣ 簡単なあらすじ>
生まれたときから魔法の才能を持って生まれたものの、緑色の肌をしているために家でも外でも嫌われていたエルファバと、魔法使いを夢見ているが魔法の才能は全くなく、代わりに両親からの愛情と財力にあふれた人気者のグリンダの友情と成長物語です。
魔法をうまく制御できず、自分自身を呪われていると考えていたエルファバは、妹の入学式に同行した際に、魔法使いであり教授でもあるマダム・モーリーブルの目に留まり、魔法の弟子として学校に通うことになります。最初はグリンダと衝突したり喧嘩したりしますが、その後ある出来事をきっかけに二人は親友になります。
互いの欠点を補い合いながら学校に通っていたある日、魔法使いの中でも大魔法使いからの召喚を受け、エルファバはグリンダと共に夢の都市エメラルドシティへ向かうことになります。大魔法使いに会うことを期待して行ったものの、実はこの世界で起こっていた出来事を引き起こした張本人が大魔法使いであり、大魔法使いには魔法の才能はなく、機械の力で魔法を使っているふりをしていたこと、そしてマダム・モーリーブルも一味であることを知ることになります!
自分を利用してこの国を支配しようとしていることに気づいたエルファバは逃亡し、それを追いかける大魔法使いとマダム・モーリーブルは彼女を悪の魔女として全国に指名手配します。その時、グリンダはエルファバを連れ戻すために必死に追いかけます。
エルファバは逃亡中に魔法の力がさらに強まり、この国を救うためにグリンダと共に旅立ちますが、グリンダは付いてこず、涙の別れと共に彼女を見送ります。
<2️⃣ 感想>
ミュージカルを見たことがない状態で観ましたが、全く難しくありませんでした。序盤はミュージカル映画であることと、セリフの特性上、少し気恥ずかしい感じがないわけではありませんでしたが、それでも後半になるにつれて面白くなってよかったです。映画を観て後悔せず、周囲にもぜひ映画館で観てほしいと勧めました。
歌が素晴らしかったです。特に「Defying Gravity」を歌うシーンは鳥肌が立つほど感動しました。シンシア・エリヴォさんの演技をこの映画で初めて知りましたが、歌まであんなに上手だなんて…ㅠㅠㅠㅠ
そして、コンセプトに合わせて主演俳優陣の演技が素晴らしく、観る楽しみがありました。個人的にはアリアナ・グランデさんの演技を初めて観ましたが、違和感なくグリンダそのものでした!そしてミシェル・ヨーさん、当然良い役だと思っていたら…裏切られました…ㅎㅎ
パート2も公開されたらすぐに映画館に行きます。そしてミュージカルも観てみたくなりました!
<3️⃣ クッキースチール>
なし
<4️⃣ 知っていると面白い情報>
1.ウィキッドパート2も公開予定で、2025年11月公開予定だそうです!
2.アリアナ・グランデさんは幼い頃からウィキッドのファンだったそうです。子供の頃、エルファバに扮した写真も見たことがありますが、とても可愛かったです。その後もウィキッドの曲をアレンジして歌ったりしていたそうです。これがまさに成功したファン!!👍
3.有名なpopularな曲は、アリアナ・グランデさんのスタイルで現代風にアレンジしようとしたそうですが、アリアナ・グランデさんの強い要望により、元のバージョンで行われたそうです。そのままにしてくれてありがとうㅠㅠㅠ💖
4.途中でエメラルドシティを紹介する2人の俳優が出てきますが、この俳優は2003年のウィキッド初演の俳優だそうです。ファンに感動を与えられるなんて…😭
5.ウィキッドはオズの魔法使いの前日譚です。そのため、映画のイントロにはドロシー、カカシ、ライオン、ブリキの木こりがエメラルドシティへ向かう姿が映っています!
6.2025年に韓国で、ウィキッドのミュージカルがブルースクエア・シンハンカードホールで上演されるそうです!
コメント0